あい

Blog

ブログを検索エンジンに載せる初期設定・必須プラグイン【Google XML Sitemaps】

この記事では、ブログを検索表示させるための基本事項、かつ、必須の手続きを紹介します。やり方は、WordPressのプラグイン、「Google XML Sitemaps」を設定するだけです。WordPressを使っているなら、ここで紹介する通...
Blog

【ブログ初心者】2ヶ月目の厳しい日記【散々な状況を知りたい方への実体験談をお送りします!】

これからブログを始めようとしている方、もしくは始めて間もない方、色々と暗中模索していることと思います。そんな皆さんへ、同じく全くのビギナーだった私がブログを立ち上げてから2ヶ月目、その時点でどんな状況なのかをお届けします。正直なところ、楽し...
Google

【あっさり解決!】Google Chromeのタブ復元方法あります【あっ!間違ってタブを閉じた!!とはもうさようなら!】

誤ってChromeのタブを閉じてしまった時の復元方法、知っていると大変便利!「あ”っ!しまった!!」とはもうお別れ!是非おさえておきましょう!今、職場のPCでこの記事を訪問された方は、目次の「3」のショートカットキーの欄にに飛んでください!...
Mac

【対処法を3つ】Mac文字変換で半角スペースが勝手に入ってしまう「超簡単に解決できます!」

Macで半角スペースが勝手にできてしまう時の対応Macで文字変換中に、勝手に空白スペースができてしまう現象が生じることがあります。Macユーザーにはそれなりによくある症状。ところが、今のところ根本的な原因と対処法は、Appleサポートでも公...
Health

【節約と美肌】シャワーヘッドの交換は【ミラブル】がおすすめ!美髪にも効果ありです!

シャワーヘッドを交換するなら【ミラブル】が「絶対に」おすすめ!たかがシャワーヘッド。ですが、技術力が注ぎ込まれている製品は、他の製品とは全くモノが違います。みなさんご存知の「ミラブル」は、予想や期待を遥かに上回る、驚愕の製品です。これほど話...
Google

知人にも教えたい!Google chromeの拡張機能はこんなに便利【おすすめ8選】

普段、何となく使っているchromeブラウザ。ちょこっとカスタマイズしておけば、劇的に便利に使えることを知ってますか?思わず知人にも薦めたくなる、おすすめの拡張機能を紹介します。個人ブロガーにも最適なものばかり!拡張機能?簡単に言うと、追加...
英語学習

【3分で解説!】DMM英会話の評判と特徴とデメリット【最大手オンライン英会話スクール】

オンライン英会話スクール人気No.1の【DMM英会話】オンライン英会話スクールの代名詞ともいえる「DMM英会話」は、数あるスクールの中でも、人気面ではNo1!ズゥ〜っと低価格を維持!それでいて、同時にスクールコンテンツの質を常にアップグレー...
Blog

【あっさり解決!】ブログが検索表示されない理由と対策【サーチコンソールのカバレッジの使い方】

ブログを始めて数ヶ月。せっかく記事を投稿してるのに、いつまで経っても検索表示される気配無し・・・なんで?? これって私だけ??ビギナーのほぼ全員が持つ悩み!この記事では、ブログに投稿した記事が 検索表示されない理由 検索表示されるようにする...
Mac

【20秒で解決!】macOSをBig Surにアップデートしたらバッテリーの%表示ができなくなった?

MacのOSをBig Surにアップデートしたらバッテリーの「%」表示が出なくなった?!とあたふたしている人。とりあえずツールバー(画面上部の細いところ)のバッテリーのアイコンをクリックして、「バッテリー環境設定」をいじってみたけど、なんか...
Mac

こんな使い方も?!Macスペースキーが便利!【一度覚えるともうやめられない!快感です!】

超絶便利なのにあまり知られていないMacのキー操作。その一つに、スペースキーを使う小ネタがあります。使い慣れると、あらゆるケースで操作性が格段に上がる小ネタ!たったの4つだけですが、一度知ると、その使用頻度はMaxレベル!早速、順を追ってみ...
Mac

【Mac】マウスポインタが指差しの形にならない!原因と解決方法はこちら!簡単解決します!

あれ?マウスポインタが指差しの形にならない・・Webページのリンクにマウスポインタを重ねても、指差しの形にならないトラブルが生じることがあります。地味なトラブルですね。「あれれ?いつから?」と、はっきりと思い出せないような地味さです。地味過...
Mac

Macショートカットキーの覚え方【Controlキーを駆使したミニマルな厳選小技を紹介】

日常的にPCでテキスト入力の機会が多い方。ショートカットキーの恩恵は体感していることと思います。そこでこの記事では、テキスト入力の作業効率にリアルに直結するものだけを厳選してみました。ここでご紹介するのは基本的にはプログラマー向けの操作。W...
Mac

MACデスクトップの複数の作り方と注意点【思わぬメリットもあり!】

MACデスクトップの複数の作り方と注意点Macの画面上で、複数のデスクトップが作れる機能があります。この機能に使い慣れると、作業効率が格段にアップ。それだけの理由で、もはやWindowsには戻れないと言っても過言ではありません。さらに最近の...
英語学習

独学で英会話学習おすすめアプリ【英単語アプリ mikan】

英会話の学習は、常に行き詰まりとの戦いですよね。おすすめの勉強方法があれば具体的に知りたいもっといいアプリがあれば具体的に知りたいなどと日々思いながら進めている方も多いと思います。圧倒的な英単語力を!「英単語アプリ mikan」この記事では...
英語学習

英語学習アプリでリーディング対策【POLYGLOTS(ポリグロッツ)】がおすすめの理由

リーディングの効率的な勉強方法ってなかなか掴みどころがないですよね。ただ読み込んで問題を解くだけなら結構やっているんだけど、それでちゃんと伸びているのか、いまいち手応えが感じられない、、、そのあたりのモヤモヤ感、スッキリするやり方をご紹介し...